「福岡有明のり」
アビスパ福岡のホームゲームでPR
アビスパ福岡の選手の試食動画も好評。ブースは50人以上の列

福岡有明海漁業協同組合連合会は2025年3月15日(土)に、アビスパ福岡のホームゲーム会場であるベスト電器スタジアム(福岡市)で、「福岡有明のり」の試食販売などPRイベントを開催しました。

アビスパ福岡 vs FC東京のホームゲームが開催されたこの日は生憎の雨。しかし、ベスト電器スタジアム イベント広場では多くのサポーターが試合前のひと時を楽しみ、「福岡有明のり」の特設ブースにも多くのお客様が訪れました。ブースでは「福岡有明のり」の商品の販売、サンプル配布、商品が当たる抽選会が行われ、ピークでは50人を超える列となるなど、ブースに立ったスタッフたちは「想像以上の大盛況」と喜びました。

販売コーナーでは、焼きのり「一番摘み 福岡有明のり」(半切り5枚入り)や「焼きバラ干しのり」(10g)、味付けのり「明太子」「バター風味」(各8切80枚)などを販売。ブースを見つけ、一直線に販売コーナーに訪れるお客様も多く、中には迷うことなく全種類買っていかれる方も。購入されたお客様は「SNSの告知を見て、絶対に買おうと決めて来ました。福岡有明のりはおいしい。口どけが好きです」とブランドへの信頼から購入される方や、「アビスパのSNSの告知で、味付けのり『バター風味』の存在を知り、どんな味なのか気になって買いに来ました」という方、「せっかくだから」と楽しむ方、普段よりお得に買える商品を「手頃!」と喜んで購入する方など幅広く、焼きのり「一番摘み 福岡有明のり」(半切り5枚入り)は早々に完売したほか、売れ行きは好調でした。さらには「有明のりが不作なんでしょう?」と応援の気持ちも込めて購入していかれる方もいらっしゃるなど、「福岡有明のり」が築いてきた信頼や愛着を感じられる言葉が数多く聞かれる機会となりました。

また、試合会場で配布されるアビスパ福岡公式パンフレットで「福岡有明のり」のPR記事を掲載したほか、アビスパの公式Xでは、永石拓海選手と松岡大起選手が実際に商品を試食した動画がポストされ、アビスパ福岡のホームゲーム会場ならではの取り組みも。ブースには「選手の食べる姿がおいしそうだった」「選手が食べていたものと同じ商品が欲しい」と話すお客様も多く訪れ、影響の大きさが感じられました。
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) March 11, 2025
さらに同日、JR九州 博多駅の博多口のデジタルサイネージでもPR。週末で観光客も多く訪れるこの場所でのPRは、多くの通行客の目に留まりました。

ブースでは抽選会も実施。のりのくじを引いて、当たりなら好きな商品がもらえます。商品は、焼きのり「一番摘み 福岡有明のり」をはじめ、のりの佃煮「新海苔佃煮」、味付けのり「一番摘み 塩」「一番摘み だし醤油」(各8切48枚)、のり商社とコラボレーションした味付けのり「明太子」「バター風味」(各8切80枚)と豪華。スタッフからの「5分の1の確率で当たります!」という声かけ通り、当選は高確率で、当たりを引いたお客様の「あたったー!」というリアクションも呼び声となり、ますます注目度が高まりました。

配布されたのりを見て、子供たちが「これ、小学校の給食で食べたことがある!」と盛り上がる姿も。大人も友人同士で「これ、おいしかったよ」と勧めたり、「食感もいいし、味もいい。今日買えると知って楽しみにしていました」と話したりするなど、「福岡有明のり」が生活に馴染んだ存在であることを感じられる場面もありました。

福岡有明海漁業協同組合連合会 業務部次長の西田裕一さんは今回のPR活動の手応えを、「足元の悪い中でしたので、お客様があんなに並んでくださるとは思っていませんでした。うちの商品を知ってくださっている方が多かったことや、のりをうれしそうにもらっていただける姿がうれしかった。商品を知ってもらういい機会になりました」と話しました。
-
●柳川よかもん館
〒832-0023 福岡県柳川市京町13番1
お店のHPを見る > -
●musubime
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-5-23 JA全農ふくれんビル1F
お店のHPを見る > -
●福岡県漁連直営店
「博多漁師処」〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2丁目4-19 水産会館2階
お店のHPを見る > -
● JAふくおか八女 よらん野
〒833-0002 筑後市大字前津503-1
お店のHPを見る > -
●岩田屋グローサリーコーナー
〒833-0002 筑後市大字前津503-1
お店のHPを見る > -
●ホテルニューガイア柳川
〒832-0822 柳川市三橋町下百町1-14
お店のHPを見る > -
●宗像漁協大島直売所さよしま
〒811-3701 宗像市大島1809-8
お店のHPを見る > -
●柳川市観光協会
〒832-0065 柳川市沖端町35
お店のHPを見る > -
●道の駅みやま
〒835-0019 みやま市瀬高町大江2328
お店のHPを見る > -
●宗像観光おみやげ館(道の駅むなかた横)
〒811-3502 宗像市江口1172番地
お店のHPを見る > -
●門司港 レトロン
〒801-0852 福岡県北九州市門司区5-1 海峡プラザ西館1階
お店のHPを見る > -
●イオンモール福岡ルクル
〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1
お店のHPを見る > -
●ゆめタウン八女
〒834-0064 福岡県八女市蒲原988-28
お店のHPを見る > -
●DOCORE
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 博多マルイ2F
お店のHPを見る > -
●八幡丸海産
〒832-0823 福岡県柳川市三橋町今古賀60-1
お店のHPを見る > -
●筑紫ヶ丘ゴルフクラブ
〒811-1241 福岡県那珂川市後野571
お店のHPを見る > -
●福泉操
〒832-0822 福岡県柳川市三橋町下百町31-1
お店のHPを見る > -
●寺田屋
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4-6-15
お店のHPを見る >
福岡有明のり
取り扱い店舗一覧
